三ツ沢いてきたよ。アディダス杯決勝。
ボクシングのダウン一回奪って判定勝ちみたいな試合だったけど決勝戦らしく締まった感じでいいかな。

柏はぬらついた繋ぎで東京をねっちりねっちり押し込む。
前に3人が張りその下に6,8,10とサイドバックが上がり攻撃時は2−5−3とも見える陣営。前の3人に当てて戻してを繰り返し中の5人の誰かの前が開いた瞬間を窺う。その開いた瞬間が仕掛け時かな。
でボールを失うとすすすと自陣に戻り三浦さんの頃の大宮を髣髴とさせるような綺麗な4−1−4−1のラインを形成する。見てて正直なんじゃこりゃと。去年長居で見たときも繋ぐチームだったけど拍車がかかってんな。
対して東京は慎重に臨んだ。ハーフカウンターを狙いつつ遅攻になったときは相手のじわりと来る守備に対してじわりと最終ラインで繋ぎつつ2トップや山崎に早く入れる。いざ入ると山村や岩渕が結構持てるので両サイドや三田が絡んで一気にチャンスになる。山崎が切れ込んでシュートがあったりこっちも陣形を崩されて決定的ピンチもあったが「お互いに窺っている」ふいんきの漂うまま前半終了。決勝戦ぽくていいねぇw
後半開始山浦のミドルなど東京のふいんき。いいミドルはあれど決まらないままそろそろ攻勢を明け渡す頃かなと思ったら柏の2番がカレー券2枚で退場。神経質な主審ではあったが1枚もらっててるからなぁ。
で東京のターン延長。ショートコーナーの折り返しから三田が切れ込んで貴重な得点をゲト。その後の柏の一人少ないことを感じさせない攻めもしのいで東京が優勝。


柏ユースはなんというか今まで見たことのないサッカーでした。去年のサハラの千葉SCといいこんなのがいるからクラブチームは侮れないね。しかもJの下部組織でトップチームとはベクトル正反対の野心的なサッカー。一方倉又東京を形容すれば誠実なサッカーといえるかな。
今後は倉又東京の誠実な砦を切り崩す野心はどこかという形になるのかな。

個人の印象を書くとやっぱ三田かなぁ。こんな目立つ選手だったっけ。他の選手達もきっちり果たしたという感じ。