東京ダービー

といってもバレーボールのほうですが。
というわけで稲城市体育館へ行ってきました。原付でいったんですが
稲城は道が無駄にややこしい気が。道路標識もほとんどないのでもう何がなにやら。
さて会場に着くと壁一面にどっかで見たことあるような緑色と
青赤の弾幕がずらりと。異様な世界だ。スタンドは500人程度収容かな?
そのスタンドの5割がたが緑と青赤のたすきで埋め尽くされていた。
そして試合開始前には青赤たすきの回りは人だかりが。

基本的にプレーで活躍した選手を合間にコールして
タイムアウトに東京おなじみの曲を歌う。セットを取ったらわっしょい。
新しくこしらえたのかどうかは知らないけどサッカーでは使ってないコールもあって
最初のうちは覚えるのに難儀した。フロントでくれた選手表が手放せない。
「ふーーーーくーーーーだーーーーーーほ!ま!れ!」ジンギスカンじゃないのね。
「おーれーおれおれおれーーーーけんじーーけんじーー」
「いーーとうーーかつーーあーきー」
「み!の!輪!み!の!輪!」もちろんあの手あり。
ダービー名物の緑いじり弾幕や(稲城ネタで行ってはがされたのもあり)
いつもの緑いじりコールも。あと「田舎でもー負けるわーけはなーいーさっ!」


試合はどのセットも接線になって緊張感は高いレベルのまま最終セットまで。
最終セットは気合を込めて青赤軍団荒れ狂う>バモス東京をエンドレスで
たすきの中ぐっちょんぐっちょんにして走り回ってたら選手がぽかーんと観ていた。
さすがにプレー中は太鼓はやめてくれってことで拍手に変えて続行。
最終セットを15−13で粘りきり全勝優勝!
緊張感高くて面白かった。サッカーのほうでも早くこんな気分になりたいね。
イケイケから優勝記念Tシャツとマフラーをもらってみんなで挨拶と入れ替え戦への
抱負をサポの前で語ってもらう。箕輪選手はあのコールが似合う男でした。
バレーボールチームの皆さんはノリがよくて面白かったですよ。U−15といい勝負だ。
み!の!輪!コールのときには控えの選手が一緒に輪を作ってくれたし。